会社名 | 中外海運倉庫株式会社 |
---|---|
資本金 | 5,400万円 |
年商 | 15億円 |
創業 | 昭和27年7月17日 |
本社所在地 | 〒657-0854 神戸市灘区摩耶埠頭1-1 |
従業員 | 34名 |
事業の目的 |
1)港湾運送事業 (一般港湾運送事業 - 神戸港1種限定 第2040号) (港湾荷役事業 - 上屋保管4種限定第2010号) 2)通関業 (神戸税関指令 第524号) 3)倉庫業 (倉荷証券発行許可) (神戸税関保税蔵地場許可指令第134号) 4)貨物運送取扱事業 (利用運送事業 - 外航運送 - 許可番号運賃複 第180号) (運送取次事業 - 外航海運・自動車運送 - 登録番号兵第1849号) 5)前各号に付帯する一切の事業 |
事業所 |
大阪支店 大阪市中央区久太郎町2丁目4番11号 クラボウアネックスビル14階 東京支店 東京都中央区日本橋大伝馬町9-10 MTIビルTOKYO 2階 神戸営業所 神戸市中央区東川崎町1丁目1番地3号 神戸クリスタルビル23階 摩耶倉庫 神戸市灘区摩耶埠頭 |
役員 |
代表取締役社長 松本 光市 取締役 安原 功 取締役 田井 楊子 取締役 梅津 直人 取締役 半田 智英 取締役 粟飯原 俊介 監査役 神田 宏樹 |
取引銀行 |
・三井住友銀行 神戸営業部 ・りそな銀行 神戸支店 ・三菱東京UFJ 銀行 神戸支店 |
昭和27年07月 | 神戸海運株式会社創設・資本金50万円 |
---|---|
昭和28年08月 | 通関業許可 |
昭和39年04月 | 資本金500万円に増資 |
昭和39年06月 | 一般港湾運送事業許可 |
昭和42年12月 | 資本金1,700万円に増資 |
昭和46年01月 | 資本金6,080万円に増資 |
昭和47年11月 | 資本金1億円に増資 |
昭和48年05月 | 商号を神戸海運倉庫株式会社に変更 |
昭和57年12月 | 商号を中外海運倉庫株式会社に変更 |
昭和58年04月 |
株式会社中外シッピングと併合し 資本金1億800万円に増資 |
平成元年03月 | 資本金を5,400万円に減資 |
平成03年09月 | 利用運送取扱業務(外航海運)の許可を受ける |